ねぼすけ
私が小さい頃は朝起きない子には
「お母さんキック(`∀´)」がきたので(本当の話)
毎朝、足音が聞こえるとガバっと
命がけで起きたもんだ(笑)
少し前は母と同じく
「起きなさい!(`∀´)」と
怒鳴って起こしたりもしていましたが
なるべくさわやかに起こそうと思っていくつかの作戦が…
1、DVDは早起きした良い子だけがみれるもの作戦
2、赤ちゃんの催促
3、お菓子でつる
4、朝食でつる
5、新しいモノを与える
1が一番効果的で我が家は毎朝、マジレンジャー・ボウケンジャー・ムシキングのDVDを見ている
1話がだいたい30分ずつなので早く起きないと1話も見れない。
今日は届いたDVD 「マジレンジャー インフェルシアの花嫁」で
「シンタロウ!起きて!新しいDVDがあるよ(*・∀・*)」
うるさいなあ~眠いんだようって顔をしているシンタロウに
「少しだけ目をあけて見てみてよう」と催促すると、チラっと見たシンタロウが
「わああ(*・∀・*)しゅごーい、新しいDVDだ!見る!
もうおめめがピッカーンって開いたよ!」と一瞬にしてお目覚め作戦成功
(aki-complexさん、ありがとう!)
写真は
2、赤ちゃんの催促で起きろ作戦が失敗した朝の写真♪
シンタロウお気に入りのマイメロディのヌイグルミで
「おかあしゃん、起きてよう、ミルクちょうだいよう。パンピー交代してよう」と
おねだりしまくったんだけど、シンタロウは
「うるしゃいなあ、おかあしゃんは眠いんだよう」と抱っこしてごまかしたので
「うええ~ん、おかあしゃん、寒いよう、パンピーが濡れてるよう」とマイメロを泣かしてみると
胸に入れてしまい
「おかあしゃんとは眠たいものなのです(ρw-).。o○」と寝てしまった…
作戦、大失敗(゚ε゚O)
そして…これがシンタロウからみたママなんだろうなと反省。
そうさ、一番起きないのは実はママなのさ~♪
パパごめ~んヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ
関連記事