アタマが痛い

ニライ

2006年07月13日 09:20

妹のこと考えたり、妹の彼氏に腹を立てたり、ダンナにむかついたり…
おかあちゃんはアタマ痛いです。・゚・(ノД`)・゚・。

と、言っても頭痛のほとんどはサーダカーだからだとユタに言われましたが(^^;
実際どうなんでしょう?


不思議な頭痛。

身内の誰かが体調を崩すと、それに連動するように私も同じく体調を崩す。
私は病院に行っても異常なしですが、

高血圧の身内が何かを訴えようとする

私に高血圧の症状がじわわわ~んってくる


誰かが、悩む こめかみのところがとても痛くなり脈打つ

肌がかゆい のは土地からきている

目がいたい のはダンナの実家からきている



…不思議な話。


そしてこの頭痛、頭痛薬が効かず、「ああ!○○の頭痛が移っていたのか?!」など
原因がわかると あっさり 消える

不思議だ~…

あと神社の鳥居をくぐると取れる



今日も出勤前に神社に行ってきます

妹のことは言いたい事は言ったし…妹もある程度意識は固まっているので
あとは二人の問題として、見守るしかないかな

妹の彼氏に「これは二人の問題だから、誰かがはいってくると困る」って言われたときは
「結婚するかも、だったら二人だけの問題じゃないだろ」ってむかつきましたが…


一応は、自分達で決めたほうが後悔は少ないだろう、
もう成人しているんだから、それぐらい相談しあって決めきれるだろう

そう思って待ちます


毎日の体調不良とダンナの協力のなさにうんざりです


「おうちにかえろう。」はダンナっちも私もおうちに帰るように
家族がひとつになるように、家庭内の平凡な日記を書いてきました

夫は 夫らしいことをしないと登場しません

最近、頭痛や疲労感をこらえながら家事をする私

17時仕事あがり→渋滞→18時30分保育園到着→買物→夫迎え→夕食作り
洗濯機→食器洗い→洗濯物たたみ→お風呂→掃除 →途中で寝てしまう。。

そんな毎日の私の横で夫は…

妻に迎えに来てもらう→着替える→ソファーにごろん→メシ→タバコ→タロと風呂→テレビ
プレステ2 か読書

口をあけてダラダラしている姿を毎日見ているとにくったらしくなってきました

「たまには手伝って」
「妻だって疲れているのよ」
「いいわね、あんたはゲームする時間もあって」

ついつい愚痴がでる、嫌味がでる

食器洗ってて、って言うと「後でな」って言って翌朝もそのまんま…

「後で、って現在進行形」みたいな言い訳をするから余計腹が立つ


なんかもう、大して給料変わらないのに
私の負担を増やすために家に帰ってきているような気がしてならない
(ゴミあちこちに置く、洗濯物や食器を出す、雑用を増やす)



毎朝、飲み干しのビール缶がどっかに転がっているのを見ると
もう、帰ってこなくてもいいよ って気分になってきた

たまには、妻が疲れて寝てしまった日くらいは 洗濯物を畳もうとか食器を洗おうとか
せめて自分のゴミの始末くらいしてほしい

男ってそんなもんってよく聞くけれども、それなら一人のほうが楽そうね…


せめて子供を早く寝かすよう協力しろ!
21時からプレステするな~


思いやりも何もない奴は出て行けッ


妻はイライラして疲れています
関連記事