手作りで何かできないかと。。
ワッフル生地が多めに余ったので何か作れないかと思って
久々にはぎれを出してみました(*・∀・*)
まずは子供のブックカバーと二人お揃いのエプロンでも作ろうかな♪
さて、最近一人暮らしでうつ気味の姑はん
手作りを再開して活躍する事でやる気と活力を取り戻してくれないかと思い
先日、「リネン&コットンと暮らす」という本を買っていきました
姑はんは裁縫上手です。
昔洋裁店か何かをやっていたらしく
服もカバンも既製品と変わらないほどうまい(*・∀・*)
でも生地選びが…ばばくさい…
なのでその技術を今風に、コットンやリネンで生かせないかと思い
「こういうの作ってみないか」と話を持ちかけてみましたところ
「え?今はこんなに簡単な物がいいの!?」
パッチワークが流行ってから、細かい作業がめんどくさいと裁縫を断念していたので
最近のシンプルな作品なら余裕で作れると嬉しそう
で、作ってみて売ってみないかと話を持ちかけてみたところ
大喜びでした(´∀`*)
作る→売る→収入はいる 嬉しい でなんとか活力を取り戻してくれないだろうか
自分がまだまだやれる、誰かに必要とされていると実感できれば
きっと元気になるはず☆
本人もやる気はあるようなので、さっそく生地を選抜して
何を作るか話し合ってみょう♪
関連記事