2005年11月24日

ど~も~(ノ´∀`*)ニライです。

「育児と育自とママの夢!」と題して育児をしながら起業を目指そう!とブログを書いていましたが

起業を目指すのは今は無理という事になり、「起業に向けて」というテーマが書けなくなってしまいましたのでまたまたテーマを変えてリニューアルしてしまいました(^^;ヾ

いや~腑抜けになったようで変な感じで~す…

ママの夢はパパが司法書士試験に見事合格して後、ゆっくり行こうかと思います。
それまでに少しずつ勉強したり、起業資金集めたり、自分に何ができるのか、自分は何をしたいのかを考えたいと思います。

あと実家のゴタゴタも片付けないとね。
兼業主婦なので主婦業に専念するってわけでもないけれども、夫と同時期にママも起業を目指すと両親共に自分の事にいっぱいいっぱいになってしまい息子がかわいそうでしょ?
それに今のこの幼児期がもったいない、大切にしたい。

という訳で、ママはパパが試験に励めるような家庭作りと息子の毎日が有意義になるような家庭作りを趣味にしたいと思います。


野心家からただの主婦になっちゃった( -∀- )ははは


主婦に戻ったというよりは今更、主婦になったって感じです。
こんなてーげー主婦ですがこれからもよろしくです。



Posted by ニライ at 04:08│Comments(7)
この記事へのコメント
わ~い、いちばん乗りだ~!

夢の実現はゆっくりすることにしたんですね。
でも、ゆっくりしたといっても、具体的な目標や方法がはっきりしているので、何だか前向きでいいね~

24歳、まだまだ人生長いよ!
#私が24歳の時には、なんも考えないただのぐーたらだった...
これからゆっくり準備をしていっても全然遅くないはずよ。
いつか機が熟したら、とんとん拍子に事が運んでいくはず。
それまで、応援してるからね!(もちろん、夢の実行後も)


PS
gooのブログのアドレス、教えてもらえれば嬉しいです♪
Posted by あやねーねー at 2005年11月24日 09:37
ニライさん、
前向きにいきましょ。あやねーねーのおっしゃるように、24歳若いですよ。
私の24歳といえば、浮かれまくってるアホねーちゃんでしたから。
30代後半になっていても、いまだ、アホですが。

しかし、今日の午前中はgooの日記に釘付けになりました。
ショックでした。私の身内にもいます。
以前から、ニライさんの強さは感じていましたが、
本当に気持ちにムリのないように、体を壊さないように、
また、ご家族のみなさんが元気でいられますように、
ささやかながら、やんばるから応援しています。

Posted by るる丸 at 2005年11月24日 17:30
あやね~ね~へ
一番乗りありがとうございます(ノ´∀`*)

具体的な目標がはっきりしている…ところは
私はダンナの後。ってとこですね。
その間に自分のスキルアップも目指さないと…

んで、それまでの間に実家の問題ごとを片付けてから起業に向かわないと
また(運命に?)落とされるような気がして…

夫の合格を待つ間、「あんたはいいわね( `皿´)σ子育てより勉強優先できて」とか皮肉?言うよりいい機会だと思って主婦を楽しもうかと…

gooブログのほうはシンタロウのじーじの為にシンタロウのブログとは離します
今のところ登場する父はただの酔っ払いなので、
「あ、あの子のじじってことはあの人が…」って言われる日が来ると申し訳ないから。
誤解が解けるところまで書けた日以降につなげようかと( -∀- )
あやね~ね~のブログにお知らせに行きますね~
Posted by ニライ at 2005年11月24日 19:26
るる丸さんへ

ありがとうございます。

過去ログ、
>>>本当に気持ちにムリのないように、体を壊さないように

ブログにし始めたからたくさんのコメントを聞けて
以前のように無理したりカッカo(`ω´*)oしたりする事は少なくなってきました。
きっと完結する日が来る、来年かなってとこです(つ´∀`)つ


家族全員B型でマイペースなので、みなノー天気です!
ご心配なく(´∀`*)
Posted by ニライ at 2005年11月24日 19:31
ニライさんへ

>あやね~ね~のブログにお知らせに行きますね~

ん、わかった。
ニライさんの気持ちが落ち着いて、いいお知らせもらうの待ってるよ~

うちの父も借金王です。
毎月月末が近づくと、サラ金から電話がかかり、実家はピリピリしてきます。
何もしないで、大金が入ると信じ込んで、退職金から家まですべてなくしてしまいました。
いっそのこと、自己破産でもしてくれればいいとか、もっと過激なことも考えたりしたけれど、いまだ何もできず、です。
無料法律相談に行ったり、30分5,000円で弁護士に相談に行ったり、大元の調査もお願いしましたが、結局解決に結び付けられませんでした。
ちゃんと弁護士に相談して、法的に解決しようと思いますが、母の意向を無視して(母はすごく嫌がる)できないので、毎月両親の口論を、ねね殿は見てます。
母も私とダンナが喧嘩していると、あれこれ言うけど、自分のことは棚に上げてるんだよね。

あれれ、ごめん。
私のことばかり書いちゃった。

でも、私もマイペースなB型なので、
「それでも毎日暮らしてるさ~」と、日々て~げ~に生きているのであります。(爆)

人生、回り道しても、必ずその人に合った方向に行けるようになっている。
大事なのは、その道をちゃんと見つけて、突き進むこと。
-それが私の持論です。
Posted by あやねーねー at 2005年11月25日 09:27
あやね~ね~へ
昨日は風邪でぼけーっとしていたけれどもとりあえず眠りすぎて眠れなくなっちゃったのでブログを開いて~…

みなさんのブログをサイドバーに登録するだけしたら寝ちゃった(++)
お知らせに行くの忘れていたさ~、記事は読んだのに忘れてて…
ごめんなさいね。
過去ログのほうは別に隠す事でもないのでブログで公開しているんだけれどもね( -∀- )

借金は弁護士でも処理できるんですか?
司法書士がするものだと思っていました。
うちの借金王を司法書士に依頼させる為に言い方を変えて変えて、
なんとかプライドを傷つけずに自分から行ってくれましたよ(´∀`*)
どこかで、「本人の意思がないと」って借金の記事を読んだんだけれども本当その通りだと思います
Posted by シンタロウ at 2005年11月25日 19:16
がーん(゚∀゚lll)
上のコメント、ニライが書いたのに、HNがシンタロウになってる…
シンタロウは4しゃいですよ、ははは
Posted by ニライ at 2005年11月25日 19:17
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。