2005年12月27日
やっちゃった(++)
年賀状をはじめて写真プリントで作ったんですが…(;´∀`)・・・
やっちまいました…大失敗…
写真は3点、ブログでおなじみのママのお気に入りシンタロウにしましたが
デジカメデータを残さないほうなので、PCにしかデータ入ってなくてネットで注文
23日くらいに急いで制作し本文は…
「今年もよろしくお願いします」はもともとテンプレートにあったので
とりあえず、シンタロウが健康に大きく育ったことを伝えよう
と思い
「お陰様で信太郎も5才になりました
これからも家族の成長を見守り下さい」
文字数が限られているのでこれくらいしか書けなかったんだけど~
間違いはここよ!
5才になりましたじゃなーい!(゜ロ゜ )
正 5才になりますだ!Σ(〃▽〃;)
まだ4才です!13年生まれです!
たくさんプリントしちゃった…せっかくかわいく出来たのに1枚1枚×して訂正しなきゃ
ははは…今流行の手書き風広告みたいだ(;´∀`)
あえてカラーの赤で手書き風にチェックを入れ、思わず「んん?!」って読みたくなる広告…
社長がみたらそう思うだろうな~(広告とか集客を得意とする社長さんなので) あはは
これでみなさんの思い出に残る事間違いなし…なんちゃって☆
まあ、お正月のネタになる事は間違いないでしょう (恥)
でも今年初めてなんです、年賀状プリント。
今まで毎年年末年始は夫婦喧嘩延長戦、離婚寸前c(`Д´c)
昨日もムスっとしてましたが、ママが焼もち焼きなので大変ですね~
(わかっちゃいるけどやめられないヽ(゚∀゚)メ(+∀+)メ(゚∀゚)ノ)
しん ぱぱ まま
お詫びにサンドイッチ朝ごはんに作りました(-ω-;)
とろこで13年生まれは来年、幼稚園なのかな?小学校は何歳なのかな?
身内の誰もわかりません(○口○*)
人気blogランキングへ 大丈夫か我が家は~
写真は3点、ブログでおなじみのママのお気に入りシンタロウにしましたが
デジカメデータを残さないほうなので、PCにしかデータ入ってなくてネットで注文
23日くらいに急いで制作し本文は…
「今年もよろしくお願いします」はもともとテンプレートにあったので
とりあえず、シンタロウが健康に大きく育ったことを伝えよう
と思い

「お陰様で信太郎も5才になりました
これからも家族の成長を見守り下さい」
文字数が限られているのでこれくらいしか書けなかったんだけど~
間違いはここよ!
5才になりましたじゃなーい!(゜ロ゜ )
正 5才になりますだ!Σ(〃▽〃;)
まだ4才です!13年生まれです!
たくさんプリントしちゃった…せっかくかわいく出来たのに1枚1枚×して訂正しなきゃ
ははは…今流行の手書き風広告みたいだ(;´∀`)
あえてカラーの赤で手書き風にチェックを入れ、思わず「んん?!」って読みたくなる広告…
社長がみたらそう思うだろうな~(広告とか集客を得意とする社長さんなので) あはは
これでみなさんの思い出に残る事間違いなし…なんちゃって☆
まあ、お正月のネタになる事は間違いないでしょう (恥)
でも今年初めてなんです、年賀状プリント。
今まで毎年年末年始は夫婦喧嘩延長戦、離婚寸前c(`Д´c)
昨日もムスっとしてましたが、ママが焼もち焼きなので大変ですね~
(わかっちゃいるけどやめられないヽ(゚∀゚)メ(+∀+)メ(゚∀゚)ノ)
しん ぱぱ まま
お詫びにサンドイッチ朝ごはんに作りました(-ω-;)
とろこで13年生まれは来年、幼稚園なのかな?小学校は何歳なのかな?
身内の誰もわかりません(○口○*)
人気blogランキングへ 大丈夫か我が家は~
Posted by ニライ at 09:20│Comments(10)
│暮らし
この記事へのコメント
クリスマスが終わると一気にお正月ですな~
ニライさんの年賀状は、シンタロウくんのかわいい写真ですね。
クリスマスの写真と、ハロウィンの写真と・・・ もう一枚も見たことのある写真なんでしょうね。
私は、イトコが写真関係の会社に勤めているので、写真付年賀状を頼みました。
うちは今戦闘中なので、私個人の名前で…
本当はねね殿の名前も入れたかったけど、原稿をイトコの親(母の妹)に渡してもらうよう親に頼んだら、「おかしい!」と激怒したので、泣く泣く私一人の名前に。
でも仕事上旧姓を使っているので、いまだに本名の後ろに(旧姓)とするのだけは譲らなかった。
で、写真はねね殿です。
私がもらう年賀状は、子供の写真というのが多く、毎年「これ誰?」とじっくり確認するのが、年始の行事になってます。
あと、親子みんなで正装している皇室アルバムみたいな年賀状とかね。
人からもらう年賀状って楽しいですよね~
ニライさんの年賀状は、シンタロウくんのかわいい写真ですね。
クリスマスの写真と、ハロウィンの写真と・・・ もう一枚も見たことのある写真なんでしょうね。
私は、イトコが写真関係の会社に勤めているので、写真付年賀状を頼みました。
うちは今戦闘中なので、私個人の名前で…
本当はねね殿の名前も入れたかったけど、原稿をイトコの親(母の妹)に渡してもらうよう親に頼んだら、「おかしい!」と激怒したので、泣く泣く私一人の名前に。
でも仕事上旧姓を使っているので、いまだに本名の後ろに(旧姓)とするのだけは譲らなかった。
で、写真はねね殿です。
私がもらう年賀状は、子供の写真というのが多く、毎年「これ誰?」とじっくり確認するのが、年始の行事になってます。
あと、親子みんなで正装している皇室アルバムみたいな年賀状とかね。
人からもらう年賀状って楽しいですよね~
Posted by あやねーねー at 2005年12月27日 09:56
>とろこで13年生まれは来年、幼稚園なのかな?小学校は何歳なのかな?
小学校は、4月1日に、満6歳の子が入学ですね。
シンタロウ君が、1月~3月誕生日なら、平成19年4月入学では・・・
計算、間違ってないかな?
間違っていたら、誰か訂正してくださ~い!
小学校は、4月1日に、満6歳の子が入学ですね。
シンタロウ君が、1月~3月誕生日なら、平成19年4月入学では・・・
計算、間違ってないかな?
間違っていたら、誰か訂正してくださ~い!
Posted by aki-complex at 2005年12月27日 10:00
私はまだつくってない・・・
明後日から休みに入るか取り掛かろうかとおもっているけど
間に合うのだろうか・・・
年賀状楽しみにしていま~す。
明後日から休みに入るか取り掛かろうかとおもっているけど
間に合うのだろうか・・・
年賀状楽しみにしていま~す。
Posted by ORIGINかなえ at 2005年12月27日 10:14
シンタロウはうちの長男と同級生だから、
来年までは保育園でオッケーだよ。
んで19年4月からは、
幼稚園か幼稚園もやってる保育園だにゃ。
んで20年4月からは、
ピカピカの一年生だいっ♪早っ!
年賀状、楽しみだなー。
来年までは保育園でオッケーだよ。
んで19年4月からは、
幼稚園か幼稚園もやってる保育園だにゃ。
んで20年4月からは、
ピカピカの一年生だいっ♪早っ!
年賀状、楽しみだなー。
Posted by あねご at 2005年12月27日 11:44
あやねーねーへ
ややこしいいですな(゚ε゚O)毎年届く写真年賀状って楽しみですね
もう1枚もブログで見た事あるやつです♪
他のにすればよかったな~とも思うけど…
クリスマスの写真はおうちと壁が一緒だからおうちと思われるけど
動物園さー(そこもお気に入りな訳の一つだけど)
夫婦別姓ってなんかやっぱり東京って感じがする~都会的なイメージ?
うちも「するか?」って話もあったけど
すぐに離婚してしまいそうな二人だったのであえてしませんでした
簡単に考えるようになりそうだったから…( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
ややこしいいですな(゚ε゚O)毎年届く写真年賀状って楽しみですね
もう1枚もブログで見た事あるやつです♪
他のにすればよかったな~とも思うけど…
クリスマスの写真はおうちと壁が一緒だからおうちと思われるけど
動物園さー(そこもお気に入りな訳の一つだけど)
夫婦別姓ってなんかやっぱり東京って感じがする~都会的なイメージ?
うちも「するか?」って話もあったけど
すぐに離婚してしまいそうな二人だったのであえてしませんでした
簡単に考えるようになりそうだったから…( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
Posted by ニライ at 2005年12月28日 09:19
aki-complexさんへ
ありがとうございます!
シンタロウは7月生まれなので20年ですね!
私27歳??ダンナついに30歳 ((((;゚Д゚))) ?!
いやー遠いようで近い将来ですね~
7月6日生まれなんです
6月15日出産予定日だったけど七夕に産みたくて
ねばりましたがさすがに無理でした(*>▽<*)
いや~あと1日ねばれば七夕がスペシャルDAYになったのに、ちぇ!
ありがとうございます!
シンタロウは7月生まれなので20年ですね!
私27歳??ダンナついに30歳 ((((;゚Д゚))) ?!
いやー遠いようで近い将来ですね~
7月6日生まれなんです
6月15日出産予定日だったけど七夕に産みたくて
ねばりましたがさすがに無理でした(*>▽<*)
いや~あと1日ねばれば七夕がスペシャルDAYになったのに、ちぇ!
Posted by ニライ at 2005年12月28日 09:23
かなえちゃんへ
ネットで注文したら3日くらいだったから店頭で注文したらもっと早いかな?
パソコンで自分で作れたら1時間くらいではできるけど(゚ε゚O)
ネットで注文したら3日くらいだったから店頭で注文したらもっと早いかな?
パソコンで自分で作れたら1時間くらいではできるけど(゚ε゚O)
Posted by ニライ at 2005年12月28日 09:24
あねごへ
ありがと~(*・∀・*)
今の保育園でもそのままでよさそうだけど幼稚園にも移したい気も…
でも転校続きだったし、また小学校でも転校しそうだからな~…
そのままがいいかな~学童保育もやっているから小学校3年生くらいまで
ずっと同じ保育園って子もいるさ~
そこがよくて入園決めたんだけど…幼児園ってカリキュラム違うから悩むね
ありがと~(*・∀・*)
今の保育園でもそのままでよさそうだけど幼稚園にも移したい気も…
でも転校続きだったし、また小学校でも転校しそうだからな~…
そのままがいいかな~学童保育もやっているから小学校3年生くらいまで
ずっと同じ保育園って子もいるさ~
そこがよくて入園決めたんだけど…幼児園ってカリキュラム違うから悩むね
Posted by ニライ at 2005年12月28日 09:26
こんにちは~☆ご無沙汰してました(*^▽^*)
最近、忙しくてなかなかPCを触る時間もなくて…(^^;)
でも、私のHPの足跡を見ると、
ほぼ毎日、ニライさんがきてく
れてたので嬉しかったです。
ありがとうございます(*^▽^*)
日記、さかのぼって拝見しました。
クリスマスは、シンタロウくんの
かわいい衣装姿が印象的でした。
あと、問題の香水も気になったりして…(^^;)
ニライさんの日記は、楽しくも有り
考えさせられることもあったりして
みんな同じような思いや悩みを抱えたり
してるんだなぁと思いながら拝見しました。
最近、忙しくてなかなかPCを触る時間もなくて…(^^;)
でも、私のHPの足跡を見ると、
ほぼ毎日、ニライさんがきてく
れてたので嬉しかったです。
ありがとうございます(*^▽^*)
日記、さかのぼって拝見しました。
クリスマスは、シンタロウくんの
かわいい衣装姿が印象的でした。
あと、問題の香水も気になったりして…(^^;)
ニライさんの日記は、楽しくも有り
考えさせられることもあったりして
みんな同じような思いや悩みを抱えたり
してるんだなぁと思いながら拝見しました。
Posted by あさ at 2005年12月28日 15:08
あささんへ
はじめはいろいろ考えたりするブログでしたが
(新聞からネタ拾ったり、思うこと書いたり、観光案内したり?
いろいろ)
忙しくなって、子供よりブログを書くことを優先にしてしまった自分がいたので
「考えないブログにしょー」っと思って変えたのについつい?
おいしい店かいたり、考えたいことでてきたり( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
でも、まあ、いいさーね(開き直り☆)
一人で考えるよりたくさんの人の意見が聞けていいさー♪
問題の香水は売り飛ばす事にしました(´-ω-`)
ありがとう、当○さん、生活費の足しにするわ…ふふふ
はじめはいろいろ考えたりするブログでしたが
(新聞からネタ拾ったり、思うこと書いたり、観光案内したり?
いろいろ)
忙しくなって、子供よりブログを書くことを優先にしてしまった自分がいたので
「考えないブログにしょー」っと思って変えたのについつい?
おいしい店かいたり、考えたいことでてきたり( ;´・ω・`)人(´・ω・`; )
でも、まあ、いいさーね(開き直り☆)
一人で考えるよりたくさんの人の意見が聞けていいさー♪
問題の香水は売り飛ばす事にしました(´-ω-`)
ありがとう、当○さん、生活費の足しにするわ…ふふふ
Posted by ニライ at 2005年12月28日 15:46