2006年01月10日

1月のお弁当♪

1月のお弁当♪1月のお弁当「今年もよろしく弁当♡」
おにぎりはシンタロウとママ(つ´∀`)つ

今日のお弁当の中身は…

・仲良しおにぎり               中味は鮭・ほっぺも鮭
・きゅうりの甲虫               包丁で切り抜きました
・ハートの卵                 ダシ巻き卵をナナメに切ってあわせただけ
・ミートボール                毎度おなじみ(^^;
・きのことハムのバター焼き
・アスパラとチーズと人参の豚肉巻き
これぐらいか??今日は量少なめ?
いつもはおまけにフルーツとかを持たすんだけど今日は保育園で
ムーチー作り体験があるらしいので
ムーチーでおなかいっぱいになるかな?(*・∀・*)

今日のお弁当は工作を作るノリで簡単でした♪
工夫したところは~…特になし??

ここかな?
「カードをスキャンしてね~クワガタムシが出てきて戦うよ~(゚ε゚O)」 by ポポ
1月のお弁当♪1月のお弁当♪

1匹ではつまらないかも~と思って2匹作りました♪
1月のお弁当♪
きゅうりです。 バトルの末にシンタロウのお口に入る予定です(ノ´∀`*)


どんな顔して食べるのか見て見たいなあ~
少し前まではお弁当会の日父兄も自由参加できたそうです(´∀`*)

いいな~今もやってくれたらお弁当持って行くのにな。
やっぱりどうしてもこれない場合、子供達のがっかりがはんぱないので
今はやっていないようです。

確かに一回行ったら毎回期待するだろうし、どうしても仕事を抜けられないママもいるからね
淋しい思いをするより、いいかもね。


みんなのお弁当も見て見たいママなのでした(*‘ω‘ *)
しかし、あのおにぎりはダンナには見せられん…Σ(-_-,,;)


同じカテゴリー(お弁当)の記事
9月のお弁当
9月のお弁当(2006-09-12 09:01)

8月のお弁当
8月のお弁当(2006-08-23 09:53)

七月のお弁当
七月のお弁当(2006-07-07 00:10)

6月のお弁当
6月のお弁当(2006-06-06 08:55)

5月のお弁当
5月のお弁当(2006-05-10 08:51)

4月のお弁当♪
4月のお弁当♪(2006-04-12 03:08)


Posted by ニライ at 09:00│Comments(12)お弁当
この記事へのコメント
今月のお弁当も見事ですな!
キュウリの細工がスゴイ!!
今月のマリナのお弁当は24日、ボチボチ、考えていかないと・・・

>しかし、あのおにぎりはダンナには見せられん…Σ(-_-,,;)
なぜ???

Posted by aki-complex at 2006年01月10日 09:17
aki-coplexさんへ

いやーん、美化してますがな、おにぎりがあ(*‘ω‘ *)

きゅうりは固いのに包丁が入りやすいので細工にとっても向いていますね!
今日は初めてなのでこの程度ですが、いつか極めたい。*・.。*・.。
マリナちゃんにはたまごっち弁当とかいろいろ考えてみてはいかがでしょう?
あと、ハートのダシ巻き卵は簡単ですよ!
Posted by ニライ at 2006年01月10日 09:40
うわ~!すごい!
お子様のお弁当を空けた瞬間の顔が見てみたいなぁ~。
きっとこのページを娘に見せたら、「ママもつくって~」と
せがまれそうなので内緒にしておきます(笑)
私なんて、アンパンマンが精一杯ですよ(^^;)

Posted by ばんび at 2006年01月10日 09:43
ばんびさんへ
いやいや意外と簡単なもんですよ♪
女の子用だとアイディアがさらに広がるのでぜひ一度お試し下さい!

きっと一生忘れないですよ(*・∀・*)
親がバカだと子供は楽しいと思います。
(子供と同じ気持ちで遊べるかどうかという意味で)

うちのお父さんは飲んだくれで年中酔っ払って何かやらかしてくれますが
それでも子供達はしっかり育ち(自称)、クソジジイと殴り合いの喧嘩はするけれども見放しはしません(゚ε゚O)

子供の頃、よく酔った父が「おっとーラーメン」とか「おっとーパフェ」
「おっとーライス」など酔うと料理が始まるし、つまようじでミニチュアの鉛筆を
作って子供達が寝ている間にヌイグルミに持たすなどアホな事をよくやっていました。そういう思い出が生きているんだろうな~と思う今日この頃ですので

ぜひオススメします(*・∀・*)

Posted by ニライ at 2006年01月10日 09:52
やっぱ、いつ見ても上手☆
紗妃は歯がなかなか生えてこないからお弁当会はまだまだ先かな(^0^)
シンタロウくんとニライさんの間に旦那の入る隙間はなさそうね・・(;-;)
Posted by ORIGINかなえ at 2006年01月10日 10:22
シンタロウもそう思っていたけど離乳食からお弁当あったよー(^o^;
かなえちゃんもやがてよ-(∧∧)-(∧∧)-
旦那が入る隙間は虫に取られたさー笑
Posted by 二ライ at 2006年01月10日 10:27
はんま!!
びつくりした。
でーじじょうとう!!
Posted by あねご at 2006年01月10日 11:14
毎回楽しみだね~、シンタロウくんのお弁当。
キュウリのクワガタ、最高!
戦いながら食べるシンタロウくんの姿が、私にも目に浮かびましたよ。


Posted by あやねーねー at 2006年01月10日 14:07
あねごへ
テンキューテンキュー(´∀`*)
「はんま!」←これうつるよね~ヽ(O゚皿゚O)ノ
Posted by ニライ at 2006年01月11日 09:34
あやねーねーへ
月イチだから楽しみながら出来る事。
毎週やっているお母さん方は偉いよ(゚ε゚O)
Posted by ニライ at 2006年01月11日 09:35
今回のお弁当もステキですね♪
ぜひぜひ参考にさせていただきます!!

来月は幼稚園の入園説明会があるので、いよいよだな…という気がします。
お弁当箱など買い物もたくさんあるし。
みこととの買い物も今からすごく楽しみです。
Posted by みこ at 2006年01月11日 14:40
みこさんへ
へへ(ノ´∀`*)
今度、シンタロウに動物型のお弁当箱を追加しょうか考えているんです♪
耳までおかずが詰められるヤツ
いろんなお弁当の本を見ていると動物型のお弁当箱って
簡単にかわいいお弁当が作れるな~って思って(*・∀・*)

一緒に買物、楽しみですね~♪
Posted by ニライ at 2006年01月12日 09:08
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。