2006年08月11日

お盆の喧嘩

結構日にち経っちゃったけど、旧盆中の出来事(´-ω-`)

「エイサーを見るかどうか」だけで、ヤクザかお前等くらいの喧嘩をしまちた

私は毎年 このエイサー団体が見たい!↓エイサー
お盆の喧嘩

のに、夫は近くのK地区のエイサーで車を止めたベー

Y青年会のエイサーが実家の近くの広場まで毎年来てくれるので
22時あたりから私はワクワクソワソワハート

そして夫と父に
「エイサーくるかね?」とか「Y青年会にタロも入れたいさ~」など話しながら
外に出てみたり、寄付金を準備したり…

でもウンケーの日は(盆の初日)来なさそうなので帰りがてら車で探して見に行こうという事になった

夫に「行こう」と言うと「は?俺もな?」と返事が来たので
待っておくのか、と思って家を出ようとしたら、夫も席を立ったので

「行くの?行かないの?どっち?」って聞いた

夫の中で戦いの火蓋が落とされたようだ カーン僕ボクサー

「見たらそのまま帰るんだろ?!怒り」って不機嫌そうに移動して
すぐ近くでやっていたK青年会のエイサー休憩中のところに
車を止めて「エイサーいるさ~」と降ろされた

コレじゃない… Yエイサーは少し歩いた坂の上のほうにいる…眠っzzz
文句言うのも難儀だったのでタロと坂の上まで歩き、Yエイサーを2曲楽しんだ

本当はもっと、最後まで見たかったのに夫は人を待たないタイプだからと坂を下って戻っている最中
電話がかかってきたので、エイサー後の私は機嫌よく電話に出た

「もしもし」
「早く来いや~!!ムキー

その一言でブチッ爆弾

「今、戻ってる!怒り

「走れや!」
「走ってもタロがいるから意味ない!」

「もっと気使え!」
「なんでやーに(お前に)気使わないといけないばー!やーが車で上がってこればすぐやしぇ!」

「なんでわーが(俺が)気使わないといけないばー?!死なすよや!」

妻の戦いの火蓋が落とされる僕ボクサー

「早く帰りたかったら迎えに来いやー!」
「なんだばー?逆ギレか?お前はいつも自分が正しいって口の聞き方するからムカツクばーよ」

「はあ?何今あきらかに妻が正しいでしょう?」

「なんで坂の上まで歩いているば?エイサーここでやっていたやしぇ!」
「今やってないやし!」

「確かか?!さっきやってたばーよ!賭けるか!」
K青年会?興味ないね!妻が見たいのは初めからY青年会のエイサーで
 Y青年会に入れたいから引越しはYにしたいとか、
 じじい(父)の家でまちかんてぃー(待ちぼうけ)していたのに!

 Y青年会の踊りには空手の型が取り入れられていてかっこいいから
 タロをあそこの子供会に入れたいって毎年話しているのに、K青年会を見せようとしたお前が悪い!  
 妻と子の話を聞いてなくて理解も協力もないお前が悪い!( `皿´)σ」

「うしえてるよや!やー家帰ったら覚えておけよ!死なすからな!」って言われたので

「来いや!こっちだってやってやんよ!」

お気に入りのガーゼのシャツだったので破れたら困るなと思って
妻はシャツを1枚脱いで後部座席で戦闘態勢に入った

「やなたんちゃーやー!」(この短気者!)と言うと「短気はやーやしぇ!」(お前だろ)と言われた



腹が立つ
なんなんだこの夫は…例年よりうまくいっていると、平和に暮らしていたのに短気しやがって!
子供は地域で育てるものだから、と思って今の都心の地域のつながりがないところじゃなくて
中部地区に入園前に引越ししょうって話合いもしたのに

地域の行事にも参加しょうとしない…エイサーを楽しむくらい、いいじゃないか!
私が幼い頃は父が肩車であちこちの青年会を探してまわってくれて見比べさせたりして
子供達が眠ってしまうまで付き合わされて…年に一度の楽しみだったのに…

旦那の両親がでぃきらんぬーで(ダメ親?)あまり子供達にかまってやっていない証拠だ(`∀´)
奴等が放任主義で育てたから、夫の実家は家族の絆も何もない!

あんな家庭にしたくない!こんな(夫)人間になって欲しくないから、私の育ったように育てたい!

普通なら(基本的にうちに比べてだが)父親のほうが率先して連れ出すのに
遊びに連れだそうともしないくせに盆くらいいいじゃないか!

せっかく盆なのに…お母さん帰ってきているのに…
また喧嘩してしまった

今年はうまく行っていると報告したかったのに

お母さん、ダメです、家帰ったらこの分からず屋、殴り倒しますパンチ!
私は…負けない!妻とは奴隷やシモベじゃないんだから自分が正しいと思う時は貫き通す!ムカッ

帰宅するまでの約40分間、イライラしてこんな事を考えていた↑
でも40分は結構長いので、少しは冷静になれた


口論して
「お前はいつも自分が正しいって口の聞き方するからムカツク!」と言われた
→だって…自分が正しいって本気で思っているんだもの…(´-ω-`)仕方ないさ…
 どこが悪かったのか教えてよ

その前の喧嘩では「子供みたいにわからないくせに口答えしやがって」って言われた
→「ああそうさ!子供さ!自分でわからないんだったら教えてよ!」って言った
→「子供はだまってしたがっておけ!」と言い返されたので「奴隷じゃないから従いはしない!」と言い返した 
納得いかない事には従えないさ!

「上からモノ言うから素直に聞こうって気になれない」って言われた
→上からモノ言われないと出来ない君が悪い と思う
 でぃきらんぬー(できない人)は指示される 会社でも学校でも当たり前の事でしょ?
 悔しかったら人に指図されずとも動ける人間になりなさいベー

あと、夫は口論するとき、言い分が小学生並で余計腹が立つ!
「確かか!賭けるか?!」とか
言い返せなくなったら
「や~うしえているなあ~死なすから覚えておけよ!」とか。

喧嘩両成敗 とは言うものの…う~むガ-ン
ま、今回の口論は、確かに妻も一言多すぎた点と、言葉足りなかった部分があると少しは反省

でもよ!

夫よ!もう少し、育児に理解と協力を示せよ!妻の日常会話を聞き流すなよ!ベー

来年は引越しして、自宅から歩いてタロと気兼ねなく見にいける事を願いますヒミツ


結局、40分の間に夫も冷静になったのか?わからないけれども
互いに無視して寝ました

翌々日には普通に口聞いてましたけれどねあかんべー

私の神様が「素直になりなさい」っていつも言っている気がするんですおすまし


同じカテゴリー(暮らし)の記事
引越し計画
引越し計画(2006-11-01 11:23)

りんちゃん です
りんちゃん です(2006-10-29 14:46)

いいかおり
いいかおり(2006-10-12 00:28)

パパ 負傷?
パパ 負傷?(2006-10-11 01:00)

鬱になっちゃった…
鬱になっちゃった…(2006-09-19 02:15)


Posted by ニライ at 09:49│Comments(9)暮らし
この記事へのコメント
ん?で、客観的に見てどっちのどこが悪くて
普通の家庭なら、どんな感じですか?(^^;

「素直になりなさい」と言われると…具体的にどう?と悩む…が

シモベじゃないから従いはしない、喧嘩はするけれども
別に離婚する気はない って感じかな?
Posted by ニライ at 2006年08月11日 09:54
喧嘩に誰が悪いとかないんじゃにかな?
コミュニケーションがうまくとれないから、喧嘩になっただけ?
私の場合がいつもこんな感じ。
お互い気を使う必要もないようなとこでつかって、
『自分は気使ってるのに何でわからんば~』みたいな・・
でも、私の場合忘れるのも早いからさ、
何で喧嘩してるのか途中でわからなくなるさ~(^◇^;)
しかも、飲んでるときに喧嘩するから眠くてから、
眠ったら喧嘩おわり~みたいな・・
多分旦那もあんまり記憶無いはずだし・・(^0^)
Posted by 妃 at 2006年08月11日 10:06
バタン♪Ю―(^O^ )おじゃましマース
(ノ^^)乂(^^ )ノオヒサオヒサ(ノ^^)八(^^ )ノです
うちと似てます^^;;;
うちもですねぇ。。。離れ話で双方の親が来たこともあります;;
結婚して4年。。。最近やっと落ち着きました^^
良くなったきっかけは親が来てから嫁が反省したようです。
喧嘩によってどれだけ廻りに悪影響が出るか実感したようです。
過去嫁からの離婚持ちかけ100回^^;;私から2回。。。。
これが改善されました( ̄▽ ̄)ノ_彡☆
夫婦喧嘩は犬も食わない。。。。正にその通り。
喧嘩は2人以上以内と成立しません。
どちらかが変わる必要があります。
話を聞かない。何を言われても反論しない。相手側にたって話を聞く。他の人に迷惑がかかる。子供にも悪影響など考えると少なくなっていくのではとも思います^^
仲良くやってくださいね♪
ではではヾ( ̄◇ ̄)ノ))
Posted by おおち at 2006年08月11日 12:13
ケンカして、お互い言い合えるんだったら良いんじゃないの?
どちらかが我慢して、不満が溜まるよりは良いと思うけど・・・
でも子供の前では・・・ダメだよ~

あまり激しくならないように、話し合って仲良くね♪
偉そうに言える立場じゃないけど。
Posted by aki-complex at 2006年08月11日 14:19
うぉーい。
こないだは病院まできてもらってからに、
かわいいスタイとかありがとうねー☆
こんどベビー連れてケーキでももってくさーね。

って、ダンナとケンカかよー。
そういう私もウークイの日に育児疲れでケンカしたよー。
ほぼ私のひとり勝ちだったけどさ。笑。

そそ。ユタの力強まってきたの?
カラダ疲れないように、ゆっくり進んでな。
またメールするねー。
Posted by kcorin at 2006年08月11日 17:09
はじめまして**
なんか、羨ましいなあ・・&楽しそうって思っちゃう私はふとどきモノ??
うちは、けんかになると即、冷戦・・

そのうち、怒るとことなく「寂しい・・」とか言われちゃうと
なんか妙に申し訳なくなり終了ーーー・・・
「むかつくー!」とか言われた方が楽なのに、といつも思っちゃいます(--;)
Posted by sayu at 2006年08月12日 12:08
わ~、たくさんコメントありがとうございます(ノ´∀`*)
喧嘩するとヤクザな夫婦ですが、見た目&普段は普通の…のんか~です(^^;
今日も平和にケツ ペン!とかやってましたヽ(O゚皿゚O)ノ

妃 ちゃんはいつも年下なのに大人だねえ~♡
いい加減見習わないといけないさ~(^^;ヾ

おおちさんへ
おおちさんには毎回喧嘩ネタばっかり見られているような気がします(´▽`*)
うちは親がでると余計ややこしくなりますが…
存分に言い合っても結局何がいいのか、なんとなくわかってきたような…

でも妻の話を聞き流してはいけません(`∀´)

aki-complexさんへ
う~む、子供の前でもよくやってますねえ~(^^;
パパとママのバトルだと思っているようです
勝ったほうがカードをもらえるとか…ヽ(゚∀゚)メ(゚∀゚)ノ

バトルなのはあっているけれどもねヽ(*∀*)ノ

kcorinへ
あい☆前日にメールでもないとおうちにいないよ~
おかあちゃんは相変わらず放浪癖がヽ(O゚皿゚O)ノ
育児疲れか~ベイビーはかわいいけど夜泣きが大変だもんねえ
うちが預かってみたいさ~(*・∀・*)

ああ~子供が欲しい♡
ユタの力は…む~、、、見えないに変わりはないけれども
気付きが増えたかな?
気のせいかとも思いつつ、結構いい方向に導かれているので
気のせいでもありがたいや~と思って聞いています(*´∀`*)

sayuさんへ
おうおう、はじめまして|〃▽〃)ノ

旦那が何かやらかして私がカッカしていても、友人は「かわいい」といいます
(^^;
まあ、嘘つくのがとても下手なところはかわいいかもしれませんが28になるんだから
いい加減かわいい嘘つくのも辞めてほしいっす(`∀´;)
うちも冷戦多いですよ~
(喧嘩するのやめれって感じヽ(*∀*)ノ)
Posted by ニライ at 2006年08月16日 03:58
しまった、出遅れた?

うちは冷戦続きだから、
こういう風に言い合えるのっていいと思うよ。
ニライさんたちは真剣だと思うけど、
他人から見ればかわいいもんさ~

ケンカになりそうになったら、
一度言葉を飲み込んで、冷静になって、相手を説得させられるように考えるといいって言うよ。
うちの場合は、
私が考えてるうちに、相手にあれこれ言われて、
アホらしくなって「もういい!」ってなっちゃうんだけど。。。

一生勉強だね(笑)
Posted by あやねーねー at 2006年08月16日 10:35
身近にエイサーがあるっていいね。
私は、エイサーから遠ざかってるよ・・・
Posted by あやねーねー at 2006年08月16日 10:36
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。