2006年02月01日

手作りで何かできないかと。。

母の残したはぎれのごく一部です

手作りで何かできないかと。。

ワッフル生地が多めに余ったので何か作れないかと思って
久々にはぎれを出してみました(*・∀・*)

まずは子供のブックカバーと二人お揃いのエプロンでも作ろうかな♪

さて、最近一人暮らしでうつ気味の姑はん

手作りを再開して活躍する事でやる気と活力を取り戻してくれないかと思い
先日、「リネン&コットンと暮らす」という本を買っていきました



姑はんは裁縫上手です。
昔洋裁店か何かをやっていたらしく
服もカバンも既製品と変わらないほどうまい(*・∀・*)

でも生地選びが…ばばくさい…

なのでその技術を今風に、コットンやリネンで生かせないかと思い
「こういうの作ってみないか」と話を持ちかけてみましたところ

「え?今はこんなに簡単な物がいいの!?」

パッチワークが流行ってから、細かい作業がめんどくさいと裁縫を断念していたので
最近のシンプルな作品なら余裕で作れると嬉しそう

で、作ってみて売ってみないかと話を持ちかけてみたところ
大喜びでした(´∀`*)

作る→売る→収入はいる 嬉しい でなんとか活力を取り戻してくれないだろうか

自分がまだまだやれる、誰かに必要とされていると実感できれば
きっと元気になるはず☆

本人もやる気はあるようなので、さっそく生地を選抜して
何を作るか話し合ってみょう♪




同じカテゴリー(手作り)の記事
ハロウィン
ハロウィン(2006-10-31 14:45)

制作中
制作中(2006-10-30 13:59)

ハロウィンの衣装
ハロウィンの衣装(2006-10-29 14:57)

小鳥の巣箱
小鳥の巣箱(2006-10-24 09:42)

手作り 石厳當
手作り 石厳當(2006-06-23 13:25)


Posted by ニライ at 09:21│Comments(6)手作り
この記事へのコメント
わぁ~、すごいはぎれの山!!
私には、宝の山にみえます(@▽@*)

「リネン&コットンと暮らす」の本
私も前々から欲しい本のひとつです。
でも、いつになったら買えるのだろう??(笑)

はぁ、、早く何か仕事探さなきゃなぁ、、、
Posted by あさ at 2006年02月01日 09:26
姑さんが、やる気になり、大喜び、よかったね。
ニライさんが思っているとおり、元気になられると思います。
Posted by aki-complex at 2006年02月01日 10:20
ニライの姑さんは、幸せものだ~☆
全部知っているけど、過去のトラブルなんて、
昔のことだよねぇ・・・。
今が大事だね!!
Posted by あねご at 2006年02月01日 12:23
あささんへ
宝の山、以前は四畳半の部屋が埋まるほどありました(^o^;
みんなで分けていまはこれだけ。
母はアメリカンカントリー系が好きだったので少し趣味が違うけど手作りはじめると宝の山に見えます(*^_^*)
Posted by 二ライ at 2006年02月01日 14:19
aki-complexさんへ
生地を選んで与える仕事が増えましたが(^o^;
自分も好きだし、少しでも共有できるモノ増やしたいなぁー
Posted by 二ライ at 2006年02月01日 14:22
あねごへ
そうね、過去のことは過去のことよ('o')
謝罪させたからもういいさー(^ .^)y-~~~
Posted by 二ライ at 2006年02月01日 14:24
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。