2006年03月03日
ひなまつり
ひなまつりは女の子の節句…と思いきや、毎年楽しみにしているシンタロウ
今年も楽しみにしているひなまつりのお茶会に参加するため浴衣を制作しました。

今年も楽しみにしているひなまつりのお茶会に参加するため浴衣を制作しました。
生地はシンタロウが選んだクレヨン柄
ジャスコで1メートル48円だったはず。
今回の衣装、制作費560円なり(*・∀・*)
「ひなまつりのお茶会がありますので着物で登園してください(ノ´∀`*)」
と、先生。
ママ
「…い・き・な・り、言うな~(゜ロ゜ )」
…でも、園便りには書かれていたらしい…
ごめんなさい、見てませんでした
2日に渡って制作にかかり所要時間は4時間(;´∀`)
型紙ナシでイメージのみでミシンを動かしますが
なんとか市販の浴衣に近い感じになっているでしょうか?

去年は手縫いで縫ったんだけれども…去年制作したのは…捨てたのかな?
見当たらない…
制作中、ダンナに一つできるたびに見せびらかす妻
「じゃじゃ~ん
どう?どう?浴衣っぽい??
」
「おお?どうやって作るんだ?
」
「適当にイメージで
」
「…へえ、料理もイメージで作ってくれよう
」
ウッ…
料理は嫌いなのさ…
仕事から帰ってドタバタしているしさ、延長保育も増えてしまったりさ、
なかなか…ねえ…
しかし、夫に言われていつも気付くんだけど、夕飯も外食が多かったりマンネリメニューだなあ
もう少し夕食に気合いれよう
言われて気付けば、好きなお弁当作りも子供のお弁当は得意だが大人用弁当は自信ない
やっぱり私はイメージで作ってんのね~と思ったよ
「興味があるかないかだな。
お弁当作りとハンドメイドは興味あるけど、料理にはないんだな、きっと。」と言われてしまった
…夕食手抜き、反省ヽ(*∀*)ノ
でも、夫がゆかたに見えるって出来てる って言ったよ~(*・∀・*)
いつもなら返事は「…あ?ああ…ああ」くらいで
ニホンゴ、ワカリマスカ~?(`∀´*)って感じだったけど(二人中国人っぽい顔)
今回はお返事がいい手ごたえって言うの?
なんだか最近いい感じ??
やっと、家族になれた感じ?(ノ´∀`*)
「おうちにかえろう。」帰ってこいこいって感じ?щ(゚д゚щ)
ほーっほっほっほー(*´∀`)
明日のお茶会が楽しみです、朝目覚めたシンタロウは喜んでくれるかなあ~

ジャスコで1メートル48円だったはず。
今回の衣装、制作費560円なり(*・∀・*)
「ひなまつりのお茶会がありますので着物で登園してください(ノ´∀`*)」
と、先生。
ママ
「…い・き・な・り、言うな~(゜ロ゜ )」
…でも、園便りには書かれていたらしい…
ごめんなさい、見てませんでした

2日に渡って制作にかかり所要時間は4時間(;´∀`)
型紙ナシでイメージのみでミシンを動かしますが
なんとか市販の浴衣に近い感じになっているでしょうか?
去年は手縫いで縫ったんだけれども…去年制作したのは…捨てたのかな?
見当たらない…
制作中、ダンナに一つできるたびに見せびらかす妻
「じゃじゃ~ん


「おお?どうやって作るんだ?

「適当にイメージで

「…へえ、料理もイメージで作ってくれよう

ウッ…

仕事から帰ってドタバタしているしさ、延長保育も増えてしまったりさ、
なかなか…ねえ…

しかし、夫に言われていつも気付くんだけど、夕飯も外食が多かったりマンネリメニューだなあ
もう少し夕食に気合いれよう

言われて気付けば、好きなお弁当作りも子供のお弁当は得意だが大人用弁当は自信ない
やっぱり私はイメージで作ってんのね~と思ったよ
「興味があるかないかだな。
お弁当作りとハンドメイドは興味あるけど、料理にはないんだな、きっと。」と言われてしまった
…夕食手抜き、反省ヽ(*∀*)ノ
でも、夫がゆかたに見えるって出来てる って言ったよ~(*・∀・*)
いつもなら返事は「…あ?ああ…ああ」くらいで
ニホンゴ、ワカリマスカ~?(`∀´*)って感じだったけど(二人中国人っぽい顔)
今回はお返事がいい手ごたえって言うの?
なんだか最近いい感じ??
やっと、家族になれた感じ?(ノ´∀`*)
「おうちにかえろう。」帰ってこいこいって感じ?щ(゚д゚щ)
ほーっほっほっほー(*´∀`)
明日のお茶会が楽しみです、朝目覚めたシンタロウは喜んでくれるかなあ~

Posted by ニライ at 03:13│Comments(8)
│手作り
この記事へのコメント
すごいですね~
私も型紙とか嫌いで、目分量で縫い物します
だからパッチワークも ちぐはぐになったり・・・
浴衣 感動です!
私も型紙とか嫌いで、目分量で縫い物します
だからパッチワークも ちぐはぐになったり・・・
浴衣 感動です!
Posted by kyoko at 2006年03月03日 09:33
信じられない(*>▽<*)
これ、イメージで作ったんですか?!
私、今カバン作り習っているのですが
どうも、そちらの才能はないようで(^^;)
苦戦をしいられております…
よかったら、今度縫い物教えて下さいね(*^▽^*)
これ、イメージで作ったんですか?!
私、今カバン作り習っているのですが
どうも、そちらの才能はないようで(^^;)
苦戦をしいられております…
よかったら、今度縫い物教えて下さいね(*^▽^*)
Posted by あさ at 2006年03月03日 10:05
お~上手☆
わたしは裁縫だけはいや・・・
料理なら時間があれば頑張れるけどね・・
今年は紗妃も一歳だし、『ひなまつり』しようと思ったのに
旦那は飲み会なんだと。。
今日の朝、『かなえもひなまつりなんだけど~』
といったら『そういえばそうだな~』だって・・・
女というのを忘れられてた??
今日は旦那もいないことだしおいしいものでも
食ってやろう(^◇^;)
わたしは裁縫だけはいや・・・
料理なら時間があれば頑張れるけどね・・
今年は紗妃も一歳だし、『ひなまつり』しようと思ったのに
旦那は飲み会なんだと。。
今日の朝、『かなえもひなまつりなんだけど~』
といったら『そういえばそうだな~』だって・・・
女というのを忘れられてた??
今日は旦那もいないことだしおいしいものでも
食ってやろう(^◇^;)
Posted by かなえ at 2006年03月03日 10:07
すごいすごい!!
浴衣だよ浴衣。
シンタロウくんもびっくり&大喜びだね。
恐竜のお弁当もあるし、
楽しいひな祭りになりそうだね♪
浴衣だよ浴衣。
シンタロウくんもびっくり&大喜びだね。
恐竜のお弁当もあるし、
楽しいひな祭りになりそうだね♪
Posted by あやねーねー at 2006年03月03日 10:18
スゴイ!!!
手作りの上手な浴衣にビックリ!、
この時期に浴衣が着られることに、またビックリ!!
こちらは、昨日今日、雪がチラチラしています。
手作りの上手な浴衣にビックリ!、
この時期に浴衣が着られることに、またビックリ!!
こちらは、昨日今日、雪がチラチラしています。
Posted by aki-complex at 2006年03月03日 14:42
すご~い!浴衣縫えるなんてすごいです^^。尊敬!でも、着物で登園の園もすごいですね^^。
Posted by four leaves at 2006年03月03日 18:03
kyokoさんへ
ありがとうございます、へっへ
型紙とか寸法に従って作るのは苦手です(;´∀`)
少し間違ってもね、手作りの味なんちゃってね♡
あささんへ
カバン作りどこで習ってるんですか(*・∀・*)
今度、時間があればカバンを作ってみょうかと思ってるんですが
目分量ですヽ(O゚皿゚O)ノ
機会があればいつか手作り友の会でも♪(*>▽<*)
かなえちゃんへ
ま、まだ赤ちゃんベイベーだしね、ダンナさんも遊ぶなら今のうちさ~
来年?さ来年からはきっちりやってもらわないとね(*・∀・*)
あやねーねーへ
ちゃんと浴衣を着て、お茶会に参加しました(^∧^)
手作りだとなんだか誇らしげな顔で着てくれるのでたまりません♪
aki-complexさんへ
沖縄はすでに半袖でもすごせますよ~(*‘ω‘ *)
寝るときは半袖にパンツですよ~
four leaves さんへ
着物で登園とかコスプレで登園とかよくある保育園ですよ~♪
そこもこの保育園に決めた理由のひとつです(*・∀・*)
ありがとうございます、へっへ
型紙とか寸法に従って作るのは苦手です(;´∀`)
少し間違ってもね、手作りの味なんちゃってね♡
あささんへ
カバン作りどこで習ってるんですか(*・∀・*)
今度、時間があればカバンを作ってみょうかと思ってるんですが
目分量ですヽ(O゚皿゚O)ノ
機会があればいつか手作り友の会でも♪(*>▽<*)
かなえちゃんへ
ま、まだ赤ちゃんベイベーだしね、ダンナさんも遊ぶなら今のうちさ~
来年?さ来年からはきっちりやってもらわないとね(*・∀・*)
あやねーねーへ
ちゃんと浴衣を着て、お茶会に参加しました(^∧^)
手作りだとなんだか誇らしげな顔で着てくれるのでたまりません♪
aki-complexさんへ
沖縄はすでに半袖でもすごせますよ~(*‘ω‘ *)
寝るときは半袖にパンツですよ~
four leaves さんへ
着物で登園とかコスプレで登園とかよくある保育園ですよ~♪
そこもこの保育園に決めた理由のひとつです(*・∀・*)
Posted by ニライ at 2006年03月06日 15:37
げげげ!!!
ニライちん、でーじうまい。
この道に進んだら?みたいな。
話変わるけど、あっしの友人宅に、
あなたを連れて行ってみたいわー。
こんどメールするねー☆
ニライちん、でーじうまい。
この道に進んだら?みたいな。
話変わるけど、あっしの友人宅に、
あなたを連れて行ってみたいわー。
こんどメールするねー☆
Posted by anego at 2006年03月07日 20:24