2006年05月09日

ほ・ほるもんりょうほうううう?

心当たりはなかったんだけれども、生理が来ないから産婦人科へ。。。

なんだか妊娠3ヶ月くらいじゃあないかって体形になってきたような気がして
「う~ん??できたか?」と思って産婦人科に行ってきました

診察の結果…

ただ太っただけでした(*T^T)

自分…バカアホデブ パンチ!


んで生理は…止まってんだって がーん

24歳で閉経か? 汗

ストレスでとまっているらしいので

「ホルモン療法で治しましょう、すぐ生理きますから!
その後は毎日ピル飲んで毎月必ず生理来るようにしましょう!」

なんかホルモンの錠剤?を5日くらい飲めば生理はくるらしい。

卵巣を刺激して…とか、胃がむかむかするよとか言ってました。(´-ω-`)

…明日から毎日薬飲むんか~めんどくさいなあ… ガ-ン


ストレスの原因はだいたいわかっている…
あの人や タラ~

毎日私に「うちは苦労してんのよ~」とか「お金がなくって~」とか言う女がいる …

一番嫌なネタが「整形しょうかな~」とか「何着ても似合わなくて~」とか
いかにもそんな事ないよって言ってって顔で言ってくる自虐ネタ(?)だ

…疲れる

思ってもない事言いたくないので「ふう~ん」って聞き流して逃げるようにしていたら
わざわざ寄ってくるし… ベー

なんていうかね、あのいかにも今○○だね~って言って欲しいんだなあ~ってわかるとこが嫌
ヽ(´Д`ヽ)(/´Д`)/

そんで他の人から「あの子何?!(`∀´)」って愚痴をまた聞く二次被害 ガ-ン

職場に変なのがいるだけでドッと疲れますよ~っと愚痴ってみました ふたば


「へえ~大変なんだねえ~」って無理して答えたのにまだ言ってくる彼女の狙いはなんなのか?!
同情が欲しいのか?お金が欲しいのか???悲劇のヒロインに浸りたいだけなのか?

教えてくれ~ヽ(*∀*)ノ

いい加減にしないと「かわいそうだねえ~」って言いそうな今日この頃です…ふう。


ホルモン療法は5日錠剤を朝晩呑むだけなのですぐよくなる事でしょうニコニコ


同じカテゴリー(考え事)の記事
ママのひとり言
ママのひとり言(2006-10-01 23:10)

うう~ん
うう~ん(2006-07-12 07:07)

金銭感覚~…
金銭感覚~…(2006-04-03 16:16)


Posted by ニライ at 00:58│Comments(11)考え事
この記事へのコメント
ニライさん、こんにちは。
私も昔は生理不順で40日以上来ない日がよくありました。
その度に産婦人科へ行って、ホルモン注射や錠剤を飲んでいましたよ。
原因はストレスなんで、ニライさんと一緒です。

それと、職場での出来事大変ですね…。
彼女の考えは何でしょうか???
Posted by みこ at 2006年05月09日 10:03
>「へえ~大変なんだねえ~」って無理して答えたのにまだ言ってくる彼女の狙いはなんなのか?!
この人は、ニライさんに話を聞いてもらうことで、ストレス解消してんじゃないの?
あんまり、無理しないようにね。
Posted by aki-complex at 2006年05月09日 10:08
私は産前産後合わせて 22ヶ月 生理に会っていません
このまま こないんじゃないかって不安になります^^;
別件で婦人科受診したんですが、内視鏡で「まだ来ませんね~」と言われました。そんなのわかるんだ~~~~
っで、産後1年過ぎて来なかったら、また受診してくださいと言われました
タイムリミット 1ヶ月・・・
本当に来るのかな?
Posted by kyoko at 2006年05月09日 10:20
妊娠じゃなかったか~
でも、二人目のためにも生理はちゃんときてもらわないとね・・
ストレスね~大変だけど、どっかでちゃんと発散しないと~!!
Posted by ORIGIN かなえ at 2006年05月09日 10:24
はじめまして!
私は6月で産後24ヶ月を迎えます。
産後3ヶ月目くらいの時に生理がきて
その後また3ヶ月目位に一度、その後
全然です。↑のkyokoさんよりひどい?
病院行かなきゃ‥と思うんですが、なかなか
足が向かなくて。
ストレスって知らないうちに体にも影響を
及ぼすから怖いですよね。
Posted by りゅうこ at 2006年05月09日 11:48
みこさんへ
ほう…生理って結構こないほうがいいもんですがやっぱりこないとダメなんですねえ~(´-ω-`;)
問題はない…というかこのまま数ヶ月がすぎたら「双子出来ないかな♡」
とか呑気に考えていたりして(^∧^)
Posted by ニライ at 2006年05月10日 08:55
aki-complexさんへ
ストレス発散…こっちに分散してますよ(*T^T)
昨日もいろいろうんざり話を聞かされましたが、全員に言っている事が違うと判明しさらに波紋を呼んでいますヽ(*∀*)ノ
「ジャロ」ってあだ名になりました( -∀- )
Posted by ニライ at 2006年05月10日 08:57
kyoukoさんへ
何回降ろしたとかも見ればわかるらしいけれども…
1回目はここ2回目はここなど縫い方に決まりでもあるんだろうか??
(本当にあった話って漫画で見たんですけどね)

生理がまだ来ないってわかるってことは…何かたまっているように見えるんだろうか??
不思議ですね(゚ε゚O)

タイムリミットあと1ヶ月…
多分気にしないでゆっくりすごしていたほうがいいですよ

タイムリミットなんて忘れていたほうがいいですよ(ノ´∀`*)
Posted by ニライ at 2006年05月10日 09:00
かなえちゃんへ
だからね!って言うかその後の定期的な生理の為にピルを飲むことになったので
二人目はさらに遠のくもようです(;´∀`)・・
Posted by ニライ at 2006年05月10日 09:01
りゅうこさんへ
へえ!不定期なんですね(゚ε゚O)大丈夫でしょうか?
結構楽なので忘れちゃうんですよね~(^^;
忘れるというか重要視しないというか…

最近の産婦人科は

なるべく脱がない 方法 で診察してくれているような気がしますよ

前はとにかく脱げ って感じましたが、今は最終手段脱げって感じで
以前よりは通い易くなったかと思います
私的には自宅から遠いけれども
石川産婦人科の先生の説明の仕方が好きです
(自宅前の産婦人科も好評だが)

あっさり、さっぱり かと思えば親切丁寧。
一人ひとりに時間をかけてくれているような感じがして
相談しやすいです。
お医者様って時間に追われてちゃっちゃとこなしている感じがあって話し難いイメージがあったから。。(´・ω・`)
Posted by ニライ at 2006年05月10日 09:06
生理がこないくらいのストレスか、、、

私も、身に覚えが…
毎月、規則正しくくるのですが
あるとき、急に何ヶ月もこなくなった事あります。
子供もできなかったし、、、

産婦人科に行きましたが、ホルモンのバランスが崩れていると言われました。
あの頃は、仕事と家庭の問題といろいろ悩んでいて
自分自身、かなりのストレスが溜まっているのがわかるくらいでした。

でも、いろいろと乗り越えて生活が安定してくると
自然に、生理が始まりました。

こころと体って、緻密に繋がりあっているんですね
ニライさんも早く良くなります様に…

それにしても、ニライさんの職場の人
本当に疲れる人ですね(^^;)
Posted by *あさ at 2006年05月10日 13:35
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。